こんにちはニマです♩
多くの皆さんはお米を炊く時に電気炊飯器を使っていると思います。
私もその一人でした。
寿命が近づくと炊きたてなのにお米の色が悪くなったり、臭いがしたりおいしさが半減しますよね。私が土鍋炊きに変更したのもそのタイミングでした。
美味しく炊ける炊飯器は高い
電気炊飯器は高いものは80,000円します・・・高すぎます。
その高額炊飯器も目指すところは、土鍋かまど炊き。
知り合いが言っていた一言
「土鍋で炊いたごはんはすごくおいしいよ~」
電気炊飯器も壊れたことだし、この機会に専用土鍋を買ってみました。
ということで、早速いろいろ調べ購入したものがこの「大黒ごはん鍋」
私が不安だったのは以下の3つ
1.吹きこぼれ
2.火加減
3.タイマー
~実際使用してみての感想~
・吹きこぼれはあるのか
この鍋は蓋が2重になっているうえ高さがあるので吹きこぼれにくい・・・っていうか今まで一度も吹きこぼれたことがない!
・火加減
火加減は中火。炊く量で時間が決まっています。既定の時間の最後の1分で穴から蒸気が勢いよく出てくれば火加減はばっちり。難しい調整はありません!超簡単!!
・予約タイマー
実は私が一番気にしていた事。
朝は時間がないから、ご飯を炊くことだけに集中は無理。
でも心配なし!
朝起きぬけ寝ぼけながら、ガスに火をつけタイマーをON。
その間に洗顔や朝の食事の支度。
その間に炊けちゃいます。
ガスコンロやIHコンロにタイマーが付いていれば、さらに便利ですよね!
うちには無い・・・私も欲しい・・・こんなの↓
・土鍋で炊く手順
・米を洗って30分浸す
これは電気炊飯器も同じですね。
朝炊く場合は、前の晩に研いでおき浸しておけばOK。
夕飯の時は、浸している時間に同時進行で調理すれば全く問題なし
・炊く 中火にかけ9~12分。
2合9分、3合11分、4合12分
タイマーをセットしてその間に食事の準備。
・時間になったら火を止めて10分放置(蒸らし)
まとめ
<4合の場合>
・研いで浸し30分(以上)
朝炊く場合は前日の夜に米を研いで朝まで浸す。
夜の場合は調理前に研いで調理中に浸す。
・火にかけ12分(中火)
・蒸らし時間10分
火をつけてから炊き上がるまでの時間は22分。
そう、電気圧力釜で炊く時間と変わらない!
たったこれだけで炊き立てのおいしい土鍋炊きご飯が食べられる♡
土鍋でご飯を炊くことはめちゃめちゃ簡単!
コメントを投稿するにはログインしてください。